【岡直三郎商店】のグルテンフリー『木桶 たまり醤油』日本一しょうゆを購入し食べてみた
2017/10/27
小麦アレルギー発症のため、食生活から『小麦』を排除するべく、代わりの食品を探している毎日が続いています。
その中で、意外に【調味料】に多く『小麦』が使われていることに驚きました。ここ数ヶ月、醤油をそのまま食べた時に、唇の端がただれることがあったのでまさかと思い原材料を見たら‥いましたよ『小麦』。でも、いくら【小麦不使用】の醤油でも、美味しくなくては意味が無い。
そこで、【小麦不使用】の醤油を探して評判の良かった【小麦不使用】創業天明7年日本一しょうゆ【(株)岡直三郎商店】の『木桶 たまり醤油』を購入し実際に食べてみました。
スポンサードリンク
創業は天明7年(1787年)日本一しょうゆ

創業以来、木製大桶を使った天然製造の醤油づくりを続けているそうです。原材料は『丸大豆』と『食塩』のみ。木桶に仕込み発酵熟成させたしょうゆです。群馬県大間々工場は、自然豊かな場所で醤油作りをしているそうです。
実際に【小麦不使用】創業天明7年日本一しょうゆ【(株)岡直三郎商店】の『木桶 たまり醤油』を購入してみた

もう、パッケージを見て安心しましたね。黒背景に白文字で『小麦不使用』と堂々と書かれています!。
一応確認のため、原材料を確認してみても『大豆』と『食塩』のみ!。そして『小麦不使用』の文字!。
なかなか、『小麦不使用』の醤油が書いてあるものが見つからないので、本当に助かります。
【小麦不使用】創業天明7年日本一しょうゆ【(株)岡直三郎商店】の『木桶 たまり醤油』を食べてみた

美味しい!たまり醤油なので、味は濃い目ですが『美味しい』。コクと深みがあって『醤油』らしい商品です。
我が家で、小麦アレルギーではない家族も『これは美味しいね!』と言ってくれました。なので、我が家の醤油は今はこれです。
そのまま、刺し身などで食べてもよし。煮付けなどにしても、少量でコクが出るので助かっています(一般の醤油の量の半分で我が家では煮込んでいます)。
リピート決定商品の仲間入り醤油

この醤油を購入してから、主に塩味に変更していたわたしの食事に『醤油』が帰ってきました(泣)。嬉しい限りです。外食店でも、この醤油を使用してくれれば、気兼ねなく外食できるのに‥と思う日々です。
醤油を口にして、イガイガしたり、ピリピリしたり、唇の端がブツブツただれている方は、一度『小麦不使用』の醤油に切り替えてみてもいいかもしれませんよ?
わたしは『小麦不使用』の醤油に切り替えたら、症状がなくなり、唇の端もキレイになりました。ちょっと値段が高立ったのですが‥背に腹は代えられません!。でも、使用量が少ないためか意外と毎日使用していても無くならないです(笑)。わたしは大満足です。
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
【日本製】パジャマ工房の『播州織のオックスフォード素材パジャマ』が寝心地快適!
以前からお世話になっている【パジャマ工房 本店】さん。 政府専用機のパジャマにも採用されているパジャ
-
-
【山田養蜂場】誕生日特典で買ったルーマニア産『アカシア蜂蜜』が美味しい!
本格的に寒いシーズンに突入してきました。 朝外に出ると、息が白い日も。 冬に無性に食べたくなるのが『
-
-
【グレインフリー】HAPPYCAT『カニンヘン』で愛猫のうさぎ好きが発覚!
愛猫のゴハン迷走事件続編。 何でしょうね‥特に季節の変わり目は、猫も食の好みが変わるのでしょうか。
-
-
【全猫対応】『NaturalBalance ORIGINAL』の小分けタイプがいつでもフレッシュ!
風味が落ちたドライフードは、全く食べてくれない我が家の愛猫。 開封した時はテンション高くもりもり食べ
-
-
何故か、排水口のヌメリまで消える!お風呂場の空気が違う【コジット】の『バイオお風呂のカビきれい』
お風呂場で一番困ることって『カビ』ですよね。どんなに掃除しても生えてくるんですよね。お風呂を使ってい
-
-
【消臭入浴剤クリビオ】ツルすべ肌・湯冷めなしの環境に優しい【クリイジャパン】の『入浴剤クリビオ』
寒い時期の入浴は湯冷めが辛いですよね。湯船に浸かって温まったと思っても、上がると寒い!ということも‥
-
-
【日本製】イタリア商事『バウルー』のホットサンドメーカーがサクサク!
だいぶ寒くなってきましたね。 秋を通り越して冬ですよもう。季節が前倒しになってます。 そんな時に食べ
-
-
【Orijen】フリーズドライ犬用おやつ『ワイルドボア』が一番よく食べた
【Orijen】フリーズドライ犬用おやつの三種類の最後の味、【Orijen】フリーズドライ犬用おやつ
-
-
【日本製】Cat’sVoiceの『ローストチキン&サーモン』が食いつき凄い
季節の変わり目は、やはり愛猫の食欲も若干低下します。 今まで食べてくれていたゴハンを急に食べなくなっ
-
-
【がんこ本舗】青森ヒバ配合の『森と‥』油汚れをナノ分解ですっきり落とす食器洗剤が有能
いよいよ6月突入です。そうです‥『梅雨』の季節ですね。 ただでさえ、PM2.5や黄砂、花粉で窓を開け