【利島特産】オーガニック純正椿油100%の『島椿』で艶髪へ
2017/02/15
最近『馬油』が流行ってますね。わたしも使ってみましたよ。
でもわたしには合いませんでした。なんというか独特の”獣臭”と言いますか、ただ単に私が敏感すぎるんでしょうが、とにかくダメでしたね。
髪につけてみたら、焼ける焼ける。カラー剤で染まっていた部分が真っ赤に。これはダメだと思い、即使用を中止しました。
最近は地毛に戻したので、何か自然のものが良いかと思い探していたところ『国産』の利島特産 農薬不使用 純粋椿油 100mlを見つけさっそく購入してみました。
スポンサードリンク
【利島特産】純正椿油100%の『島椿』の生産地 ”利島” とは?

利島村は、伊豆諸島にある東京都の村です。
伊豆諸島北部の利島全域を村域とし、伊勢エビ、サザエ、椿が特産で、気候は温暖です。 所属する郡はなく「東京都利島村」が正式な表記だそうです。
【利島特産】オーガニック純正椿油100%の『島椿』は、椿の生産量日本一の島「利島(としま)」で収穫した農薬不使用の椿実を島内で搾油⇒精製⇒瓶詰めまで行い椿油に仕上げているそうです。
【利島特産】純正椿油100%の『島椿』を実際に購入してみた

こちらが【利島特産】純正椿油100%の『島椿』。
シンプルなパッケージ。椿油で市販されているものは、”純国産” のものと、”中国産” のものがあるみたいですね。
わたしは、純国産の農薬不使用の『利島産100%』を購入。
内容量は100ml。
使い方もシンプル。
使い切りの目安は、開封後約1年(脱酸処理済)だそうです。
椿油は人間の皮脂成分に近いオレイン酸を多量に含んでいるので髪やお肌のお手入れに最適。
中身はこんな感じ。
匂いもほとんどなく、付け心地は最初オイル感がありますが、すぐになじみ、サラサラに。
これはリピ決定!【利島特産】オーガニック純正椿油100%の『島椿』
以前に大島椿を使用したことがあったのですが、つけた後のベタベタ感がなかなか無くならず、使用を断念したことがありました。
しかし、この【利島特産】オーガニック純正椿油100%の『島椿』は、つける前もそんなに重くないオイルで、さらに付けた後のベタベタ感もなく、サラッとなじむので助かっています。
わたしは、お風呂上りに、タオルドライした後の髪に3滴ほど付けています。乾いた肌につけるには、若干固めなので、化粧水などで伸ばして塗っています。
夫も『これはいい!』とお風呂上りに髪などに塗っていました。
夜【利島特産】オーガニック純正椿油100%の『島椿』をつけて、翌朝にはサラッサラの髪になり、髪に輝きが戻っていました。
100mlなので、すぐなくなるかなと思ったのですが、全く減らない。これからの乾燥シーズンに重宝しそうです。
わたしみたいに、馬油を断念した方は、椿油を試してみても良いかもしれませんよ?
乾燥の時期に最高!【利島特産】オーガニック純正椿油100%の『島椿』

冬本番になりましたが、もう【利島特産】オーガニック純正椿油100%の『島椿』大活躍ですよ!
お風呂上がりにタオルドライ後、毛先を中心に数滴手にとり、なじませてからドライヤーをかけるのですが、ふんわり滑らかなツヤツヤの髪になります。
あれだけ色々なトリートメントを購入していたのは何だったんだろうと思うぐらい。
つぎ込んでいたお金で、【利島特産】オーガニック純正椿油100%の『島椿』が何本購入できたのだろうか‥。
コストパフォマンス本当に良いですよ。
肌の乾燥が気になって来たので、アベンヌウォーターや精製水で少し【利島特産】オーガニック純正椿油100%の『島椿』を伸ばして肌にもつけていますが、しっとり乾燥知らずです。
本当に良い買い物をしました。
使い切ったらまた購入使用と思います。
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
このページに興味があるあなたへのおすすめ商品
-
『 (エフィーナ)Elfina ヘアケアブラシ 木製櫛 密歯寛歯両用 ポケット毛櫛 静電気防止コーム ギフトボックス付き ナチュラル 』
静電気が起きない櫛の見出しで購入したアルミ製の櫛がこの季節パチパチ起きていましたが こちらの " つげ櫛くろちく " を使用したところ全く静電気が起きず,おまけに髪の毛に艶も出てきているようで最高です。 (続く:※引用)
-
『(モリハニ) moli&hani 木くし 緑檀木櫛 頭部血行促進 パーマの方にぴったり 静電気が起きにくい』
私は髪が細くて柔らかいので静電気が起きやすいのですが 全く静電気も起きず使えました。 硬質な木で作られている割に、頭皮に触れても程よい感触です。 (続く:※引用)
-
『KENT ケント 携帯用 コーム R18T 英国製 英国王室御用達』
これは適度に厚みがあって、 先端の一本一本に丸みがあり、頭皮を傷つけない。 (続く:※引用)
関連記事
-
-
【2017年】『スターバックスコーヒー福袋』を買ってみた
新年明けましておめでとうございます。 新年といえば『福袋』ですね!。楽しみの一つです。 今回は『スタ
-
-
エンジェルナンバー【3931】【393】心を静かにする時間をもってください
今回のエンジェルナンバー【3931】 1回目に見た時 データの確認をしていたら、気になる数字が。その
-
-
エンジェルナンバー【626】真実を手にしてください
今回のエンジェルナンバー【626】 1回目に見た時 【エンジェルナンバー455】を見た後に、【626
-
-
【王様文庫】の『自分のまわりに不思議な奇跡がたくさん起こる!』本が凄かった
引っ越しの荷解きって大変ですよね‥。 以前、引っ越しをして思い切って本棚を新調しようと、古い本棚を処
-
-
エンジェルナンバー【366】助けに心を開いていてください
今回のエンジェルナンバー【366】 データ確認をしていたら目についた数字が【366】でした。普段なら
-
-
エンジェルナンバー【450】最初から最後まで支援しています
今回のエンジェルナンバー【450】 仕事を再開しようと時計を見たら【4:50】でした。普段なら気にな
-
-
【ドリーン・バーチュー】『ロマンスエンジェルCD~ソウルメイトを引き寄せる~』が恋の季節にピッタリ
最近、よく目にするCDがあるんです。 ネット検索していても必ず目にとまるCDが【ドリーン・バーチ
-
-
エンジェルナンバー【409】助けてくれています
今回のエンジェルナンバー【409】 一週間の始まりで、今日何日だろうとカレンダーを見たら【4月09日
-
-
【山田養蜂場】誕生日特典で買ったルーマニア産『アカシア蜂蜜』が美味しい!
本格的に寒いシーズンに突入してきました。 朝外に出ると、息が白い日も。 冬に無性に食べたくなるのが『
-
-
エンジェルナンバー【328】多くの領域で成功していきます
今回のエンジェルナンバー【328】 今月も『新月のソウルメイキング』を行おうと思い、新月の日を調べた