*

【工房アイザワ】『調理ベラ斜め 中』が可愛くて優秀!

   

以前は『木べらなんて手入れが大変そう』と思っていて、なかなか手を出さなかったのですが、たまたま購入した木べらを使ってみたら「なんて使いやすいんだろう!!」と木べらの良さに気づきました。

しかし、やはり簡易で買った安価な木べらは、何度か使用しているうちに無残な姿に‥。
そこで、可愛くて使いやすい木べらを探すことにしました。

扱いやすくて、可愛いく、プライパンなどを傷つけないものを探していたら【工房アイザワ】『調理ベラ斜め 中』を見つけました。

安心の日本製だということもあって、早速購入してみました。

スポンサードリンク

 

【工房アイザワ】とは?


金属製洋食器の生産では世界的なシェアを誇る工業都市、新潟県燕市に社屋をかまえる、大正11年創業の老舗道具店です。
美しさと使いやすさを心がけつつ、日々の生活になじむ道具をひとつひとつ丁寧に作っている会社です。

 

【工房アイザワ】『調理ベラ斜め 中』を実際に購入してみた


Amazonで購入したので、袋に入っていました。

 


取り出すとこんな感じ。
〚日本製〛の文字がしっかりと書かれていますね。
材質は孟宗竹(スス竹加工)

 


使用説明も簡単に書かれているだけ。
特に難しい扱いでは無いのが嬉しいポイントですね。

 


全長は約30cm

 


とても滑らかに加工されています。

 


角もしっかりと取られているので、握りやすくて使いやすいです。

 

【工房アイザワ】『調理ベラ斜め 中』を実際に使用してみて

軽くて握りやすいので、炒め物をしていても疲れないのが嬉しいですね!
以前に購入して使用していた安価な木べらは、使用しているうちに手がつってきてしまって大変でしたが、この【工房アイザワ】『調理ベラ斜め 中』全く無いので重宝しています。

「木べらなんて使わなくても困らない」「安価でも高価でも同じ」と思っていた以前のわたしに”木べらはどれでも良いわけじゃない!早く【工房アイザワ】『調理ベラ斜め 中』を購入して見て!”って伝えたいですね。

アイザワ工房の2段のお弁当箱は3年前ほどから使用しているのですが、ステンレスなので汚れがしっかり落ち、パッキンのはまっている溝も単純な構造になっているのでとても洗いやすく重宝しています。もちろん壊れ知らず!。

また、他のキッチン道具も色々揃えてみようと検討中です。

スポンサーリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

このページに興味があるあなたへのおすすめ商品

アイザワ 角型フードボックス 中

洗いやすく、臭いがつかないですよ。仕切りがなかったので別売りで購入しました。ゴム(付き)も別売りで購入でき、ステンレス製なので長持ちできるお弁当箱です。 (続く:※引用)

工房アイザワ 交換用パッキン ステンレス弁当箱 角型 中

弁当箱と一緒に買うことをおすすめする。弁当箱のほうは10年以上もちそうだ。 (続く:※引用)

工房アイザワ ランチボックス 丸型

とても詰めやすいです。ごはんも意外とたくさん入るし、おかずも 縦にしていれたり、卵焼きなら二段にしたり。 (続く:※引用)

工房アイザワ ブラックピーマン ストレートポット

思ったよりもすこし小さかったですが、あまりの可愛さに愛着がわきました。鉄瓶急須よりたくさんお茶を作れるので一人用に活躍しそうです。二人でも小さな湯のみであればいけるかも。 (続く:※引用)

工房アイザワ ミニ おろし器 10cm

私は薬味が大好きでニンニク、ショウガが必ず家庭にあります。 今まですりおろすのには百均のおろしを使用していたのですが、 これはほんとに別物です。 (続く:※引用)

 -おすすめグッズ, 木べら, 調理器具,

  関連記事

【ムスイ】国産ヒノキ使用『極上ごはん道楽』が昔ながらの羽釜鍋そのもの!

ついに‥ついに見つけましたよ! 理想の羽釜鍋! ご飯を炊く時に、【ムスイ】の『無水鍋』の小さいサイズ

エンジェルナンバー【134】考え方を見直してください

今回のエンジェルナンバー【134】 本を読んでいる時にふとページ数が気になったので見たら【134】ペ

【TESCOM】AC電源専用の『毛玉クリーナー』だから毛玉取りがはかどる!

だんだん秋になってきましたね。 クールビズも終了し、衣替えの季節です。 我が家も衣替えをしたのですが

【日本製】岡野製作所の『ONSスリッカーブラシ』が愛猫の換毛期に大活躍!

だいぶ冬本番になってきました。 我が家の愛猫も、夏にサマーカットした毛がだいぶ伸び、長毛になりました

【BROOK’S】の『1万円のコーヒー福袋』を購入してみた

毎年早い時期に売り切れてしまう【BROOK’S】の『1万円のコーヒー福袋』。 今年は、発売と同時に申

【YAMAZAKI】『マグネット冷蔵庫サイドラック』でラップの置き場所決定!

最近、引っ越しをしました。 そこで、キッチン周りの収納状況が以前と全く異なり、使用途中のラップやアル

【ソニア・ショケット】の『The Answer Is Simple Oracle-Cards』が驚くほど的確だった

オラクルカード買おうと決め、何が良いか色々見ていました。 その時に、【ソニア・ショケット】の『あなた

【ドリーン・バーチュー】の『フェアリータロットカード』が的中しすぎる

わたしがメンターにしている方に会いに行ってきました。 さらにパワーアップされていました。 そのメンタ

【日本製】丸十金網の『セラミック網焼き』が寒い季節にピッタリで安価なのに優秀だった

だんだん冬に近づいてきましたね。 何だか近年『秋』がどこに行ったのか‥?と思う今日この頃です。 我が

【日本製】がんこ本舗の洗濯洗剤『海へ‥』が100%植物生まれの洗浄成分なのにウール、シルク、ドライマーク洗濯もこれ1本!

以前に『スキンケア用洗濯洗浄剤』【バジャン】を書きましたが、この洗濯洗浄剤は『粉』なので、どうしても

エンジェルナンバー【420】疑念は天にゆだねてください

今回のエンジェルナンバー【420】 すっかり春らしくなってきました。もうすぐゴールデンウィークです。

エンジェルナンバー【409】助けてくれています

今回のエンジェルナンバー【409】 一週間の始まりで、今日何日だろうとカレンダーを見たら【4月09日

エンジェルナンバー【319】アイディアに注意を払い、従いましょう

今回のエンジェルナンバー【319】 新しい週が始まり、季節の変わり目と重なって体調があまり良くない日

エンジェルナンバー【330】受け取ることに心を開いてください

今回のエンジェルナンバー【330】   【エンジェルナンバー330】 この【330】の数字

エンジェルナンバー【230】メッセージを信じてください

今回のエンジェルナンバー【230】 スパで食事をしようとし、受け取った番号札が【230】番でした。普