【TESCOM】AC電源専用の『毛玉クリーナー』だから毛玉取りがはかどる!
だんだん秋になってきましたね。
クールビズも終了し、衣替えの季節です。
我が家も衣替えをしたのですが、秋冬物の服につきものなのが『毛玉』。ウール製品を多く着るようになるとどうしても毛玉ができます。
以前はこの毛玉は、クリーニングに出すか、電池式の毛玉クリーナーで対処していました。
これが意外に面倒で、クリーニングに出すのは簡単なのですが、頻繁に出すのも面倒。
電池式の毛玉クリーナーは、電池を変えた直後は快適なのですが、どんどん威力が弱まっていき‥長く使用できない。
この問題を解決するために、AC電源専用の毛玉クリーナーを探していたら、【TESCOM】AC電源専用『毛玉クリーナー』 KD778-Hを発見!。
早速購入してみました。
スポンサードリンク
【TESCOM】AC電源専用の『毛玉クリーナー』を購入してみた

こちらが【TESCOM】AC電源専用の『毛玉クリーナー』。
海外でも使える優れもの。
電池式が多い中、AC電源なので、電池切れの心配が無し。
大物やたくさんの毛玉取りができます。
中身を取り出してみるとこんな感じ。
意外に大きいですね。
連続使用時間は30分。30分使用した後は、10分以上休ませてから使用します。
セーターなどの毛足の長さに対応していて、風合いガードが付いています。
高:極太の毛糸で編まれたセーター、ザックリとした手編み風のセーター
中:並太の毛糸で編まれたセーター、毛足があまり長くないセーター
低:薄手のセーター、サマーセーター、毛足の短いセーター
外す:くつ下、ジャージ、トレーナー
こちらが風合いガードを外した状態。
はまっているだけなので、ちょっと力が入りますが、外すのは簡単でした。
失敗しても良いように、良い具合にヘタった靴下に使用してみました。
左:使用後 右:使用前
靴下一組に使用したらこんなに取れました。
【TESCOM】AC電源専用の『毛玉クリーナー』を使用してみて
【TESCOM】AC電源専用の『毛玉クリーナー』は、大きいかと思ったのですが、毛玉取りができる面積が大きいことと、重くないので、スイスイ毛玉取りができました。
風合いガードも付いているので、『あっ削りすぎた』ということがないのが良いです。
これから冬に向けて、毛玉も増えてくるので、【TESCOM】AC電源専用の『毛玉クリーナー』を使うのが今から楽しみです。
今まで使用した毛玉取りの中で、一番使用しやすい毛玉取り機です。
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
このページに興味があるあなたへのおすすめ商品
-
『江戸屋 洋服ブラシ 別誂(べつあつらえ)万能タイプ 天然豚毛 | 江戸屋』
さすが、別誂です。 丁寧なつくりと、全てに満足しています。 他の江戸屋さんのブラシも購入検討中です。 (続く:※引用)
関連記事
-
-
何故か、排水口のヌメリまで消える!お風呂場の空気が違う【コジット】の『バイオお風呂のカビきれい』
お風呂場で一番困ることって『カビ』ですよね。どんなに掃除しても生えてくるんですよね。お風呂を使ってい
-
-
【Orijen】フリーズドライ犬用おやつ『ワイルドボア』が一番よく食べた
【Orijen】フリーズドライ犬用おやつの三種類の最後の味、【Orijen】フリーズドライ犬用おやつ
-
-
【日本製】イタリア商事『バウルー』のホットサンドメーカーがサクサク!
だいぶ寒くなってきましたね。 秋を通り越して冬ですよもう。季節が前倒しになってます。 そんな時に食べ
-
-
【日本製】風邪予防のマスクを『マスクケース』に入れて便利に持ち運び!
とうとう流行りだしましたね、風邪。 インフルエンザで、学級閉鎖されている学校も出てきたようです。 そ
-
-
朝動けない時に試してみて!【bach】の『ホーンビーム』でやる気を取り戻す!
疲れが溜まってくるとやる気が出ない‥特に月曜の朝は憂鬱。 やらなければならないことは目の前に山積みな
-
-
【ソニア・ショケット】の『あなたのガイドに願いましょう』がスピリチュアルの真実だった
正夢やふとした時に頭の中に響いてくる声、怖いとは感じない人影など不思議な体験が物心ついたときから多か
-
-
【デカフェ】ブルックスの『カフェインレス』を比べてみた!
最近【デカフェ】が流行っていますよね。 カフェインを大量に取ると、痒くなるわたしとしては嬉しいです。
-
-
【sonett】ドイツ製オーガニックの『ナチュラル アイロンスプレー』が優秀だった
アイロン掛けって大変ですよね‥。ワイシャツやスーツをアイロン掛けする時に、何も付けないとシワを伸ばす
-
-
【GSフード】SNSで話題の『濃厚紅茶』を試してみた
最近、連日季節外れの暑い日が続いていますね。 そこで飲みたくなるのが、冷たい飲み物です。 最近SNS
-
-
【岡直三郎商店】のグルテンフリー『木桶 たまり醤油』日本一しょうゆを購入し食べてみた
小麦アレルギー発症のため、食生活から『小麦』を排除するべく、代わりの食品を探している毎日が続いていま