【GSフード】SNSで話題の『濃厚紅茶』を試してみた
最近、連日季節外れの暑い日が続いていますね。
そこで飲みたくなるのが、冷たい飲み物です。
最近SNSで話題になっている”カルディ”で販売している【GS(ジーエスフード)】の『濃厚紅茶』を思い出しました。
気になったので早速購入してみることに。今回は『アールグレイ』を購入してみました。
スポンサードリンク
【GS(ジーエスフード)】の『濃厚紅茶』とは?

【GS(ジーエスフード)】は、1958年(昭和33年)より50年間『外食産業』に携わってきた総合食品メーカーです。
今回購入したアールグレイは、ベルガモットと呼ばれる南ヨーロッパの柑橘類のオイルで香り付けしたアールグレイティーを、独自の製法により5倍希釈の加糖タイプに仕上がっています。手軽にアイスティが作れて大変便利です。
【GS(ジーエスフード)】の『濃厚紅茶』アールグレイを実際に購入してみた

こちらが【GS(ジーエスフード)】の『濃厚紅茶』アールグレイ。
内容量は500ml。
5倍希釈で、賞味期限は1年です。
キャップを外すと、ちゃんと栓がされています。
使用例はアイスティー・スパークリングティー・ロイヤルミルクティーの他に、ハイボール・酎ハイの割り材、かき氷、パンケーキのトッピングにも使えるそうです。
一番のおすすめは牛乳で割った「アイスロイヤルミルクティー」だそうなので、早速作ってみました。
グラスに氷を入れます。
分量は本品1:牛乳4~6+氷だそうです。
牛乳を投入。
わたしが不器用なため、きれいな2層にはなりませんでした(汗)。
残った【GS(ジーエスフード)】の『濃厚紅茶』アールグレイは、キャップを締めて冷蔵庫保存。
【GS(ジーエスフード)】の『濃厚紅茶』アールグレイを飲んでみて
自分が想像していたより濃かったです。びっくりしました。
外食した時に飲んだアールグレイそのままでした。美味しいですね。
手軽にサッと作れて飲める紅茶なので、とても重宝します。
何より、加糖タイプなので、本当にサッと作れます。
他にも、『GSブラックティー プレミアム(業務用)』『GSブラックティー加糖(業務用)』『GSブラックティー低甘味(業務用)』があるそうあので、試してみたいと思います。
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
このページに興味があるあなたへのおすすめ商品
-
『三井農林 ホワイトノーブルプロ 濃縮麦茶 ポーション 19g(1L分)×30個 』
このポーション濃縮式は長く使っております。 理由は、「紙パック式」は紙臭事や衛生面での理由で好きでは無く、又、粒麦の煮だしは時間と手間、光熱費がかかる為です。 この濃縮型ならば、冷やした水に注ぐだけで瞬時に冷たい麦茶ができます。 (続く:※引用)
関連記事
-
-
【Orijen】フリーズドライ犬用おやつ『フリーランダック』が愛猫好みだった
なんだかいまだに夏になったり、秋になったり忙しい気候ですね。 人間だって動物だってバテますよね本当。
-
-
おひつ最高!【千陶千賀陶器】の『伊賀焼おひつ』の冷蔵ゴハンがとても美味しかった!
【ムスイ】の『無水鍋』でごはんを美味しく炊いた後、保温機能が無いので一緒に『おひつ』を買いました。
-
-
【日本製】歯を白くする『薬用シェルピカ ノンフォーム』が未知の力を発揮!
白い歯って良いですよね。 口腔内トラブルには【パックス】合成界面活性剤不使用『ソルティーはみがき』を
-
-
頭痛もサヨウナラ!女性特有の不快な症状『生理前症候群』を撃退!美味しく飲むだけ簡単【野田ハニー】の『ざくろジュース』
10代の頃は生理痛に悩まされ、20代の頃は社会ストレスによって生理前も生理痛も頭痛も腹痛も倍増。 3
-
-
無駄が無い万能鍋!【ムスイ】の『無水鍋』で炊いたごはんが本当に美味しい!
炊飯器を処分しました我が家。 炊飯器はどうしても時間が経つにつれて色々な所が劣化してくる。そして、本
-
-
【ドリーン・バーチュー】の『フェアリータロットカード』が的中しすぎる
わたしがメンターにしている方に会いに行ってきました。 さらにパワーアップされていました。 そのメンタ
-
-
昔ながらの鉄製フライパンに感動!炒め物、揚げ物が格段に美味しい!安心の日本製【株式会社リバーライト】の『極 ROOTS』
フライパン1つで、料理の味や見た目が左右されますよね。そして、テフロン加工などはすぐにコーティングが
-
-
【TESCOM】AC電源専用の『毛玉クリーナー』だから毛玉取りがはかどる!
だんだん秋になってきましたね。 クールビズも終了し、衣替えの季節です。 我が家も衣替えをしたのですが
-
-
凄い!【がんこ本舗】の洗濯洗剤『海へ‥』で洗濯機で夏用スーツを洗ってみた
夏‥暑いですよね。暑いといえは『汗』をたくさんかきますよね。 そんな中、一番困るのが『スーツ』。いく
-
-
【YAMAZAKI】『マグネット冷蔵庫サイドラック』でラップの置き場所決定!
最近、引っ越しをしました。 そこで、キッチン周りの収納状況が以前と全く異なり、使用途中のラップやアル