*

【2017年】『 ドトールコーヒー福袋』を買ってみた

   

去年に引き続き、『ドトールコーヒー福袋』を購入してみました。

コーヒーは家族全員飲むのでいくつあっても助かるので、コーヒーばかり福袋で購入してます(笑)。

今回は、前回のように『コーヒーのみ』ではないのがとても印象的でした。

スポンサードリンク

 

【2017年】『ドトールコーヒー福袋』の中身


2017年度のドトールコーヒーの福袋は、トートバッグに入っています。
去年は普通の箱でした。

 


これは、ドリップカフェ30袋+マグカップ1個入り。
ドリップカフェ60袋入りの福袋は、わたしが気づいた時にはもう売り切れていました。

 


まずはマグカップ。中身のいろは選べないのですが、赤・青(水色?)・茶色の文字があります。
ドリップパック1杯分にちょうどいい大きさ。
ただ、中国製でした。

 


お目当てのドリップカフェ。
去年は、同じ2500円のサイズで、50袋のドリップカフェが入っていたのに対し、今年はドリップカフェ30袋+マグカップ+トートバッグ

ニューイヤーブレンド 10袋


ミカンのような柔らかい甘味。
お正月にふさわしい華やかな一杯。
(前回10袋)

クリスタルマウンテンブレンド 10袋


ナッツのような香ばしさと、優しい口当たりが特徴のコーヒー。
(前回10袋)

ゴールデンモカブレンド 5袋


モカの甘味と柔らかな酸味。
苦味とコクが特徴のコーヒー。
(前回10袋)

マイルドブレンド 5袋


甘味・酸味・苦味のバランスがとれているコーヒー。
(前回20袋)

 

【2017年】『 ドトールコーヒー福袋』を購入してみて

トートバッグとコーヒーカップを目当てに買った人にとってはお得な内容かもしれませんね。

わたしは、ドリップカフェに重点を置いていたので、お得感は感じられなかったです。
特に、わたしが好きな『ゴールデンモカブレンド』が5袋しか入っていなかったことは正直残念。

次回も、今回と同じような内容だったら、購入は考えるかも‥。

次回はもう一度、2016年の福袋の内容で販売をお願いしたいです。

スポンサーリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

このページに興味があるあなたへのおすすめ商品

ドトールコーヒー ドリップコーヒー オリジナルブレンド 100P

これしか飲みません 家でも職場でも家族みんなで 飲んでます。 (続く:※引用)

ドトールコーヒー ドリップコーヒー クラシックブレンド 100P

美味でした。初めて購入しましたけど職場に持っていてみんなで飲みました。買ってよかった。 (続く:※引用)

ドトール ドリップコーヒー 有機栽培コーヒー 7g×30P

普段は、珈琲実験室の有機ドリップ珈琲を愛飲してます。 ドトールを一度飲んでみようと思い注文してみました。 最初は、あまり香りがないかな、とは思っていたんですが、この値段でこの味なら良いと思います。 (続く:※引用)

小川珈琲店 有機珈琲アソートセット ドリップコーヒー 30杯分

ネスレ系のドリップコーヒーを愛飲していましたが、近所のスーパーでたまたまこれを見つけ試しに飲んでみたところ、味が全然違うことがわかり、それ以来Amazonでリピートしています。 (続く:※引用)

ユニカフェ 有機栽培ドリップコーヒーさっぱりスペシャルブレンド 5P×6セット

色々な メーカーを飲んでいるが 一番私は美味しいとおもいました。 (続く:※引用)

 -おすすめグッズ, 福袋, 2017年ドトールコーヒー福袋

  関連記事

【日本製】岡野製作所の『ONSスリッカーブラシ』が愛猫の換毛期に大活躍!

だいぶ冬本番になってきました。 我が家の愛猫も、夏にサマーカットした毛がだいぶ伸び、長毛になりました

お茶を冷蔵庫常備になる夏目前!ストックする見た目も涼しい有能ガラスピッチャー

基本的には、一年中ルイボスティーは冷蔵庫にストックしている我が家ですが、夏になるにつれて家族のお茶の

【TESCOM】AC電源専用の『毛玉クリーナー』だから毛玉取りがはかどる!

だんだん秋になってきましたね。 クールビズも終了し、衣替えの季節です。 我が家も衣替えをしたのですが

読んで納得!”心のしこり”がストンと落ちる!自分の気持や人間関係を円滑にするヒントが書かれている【植木理恵先生】の『本当に分かる心理学』

10代20代で見えていなかったことが、今になって見えてくることがある。 特に、無我夢中で仕事やプライ

冷えには生薬!薬草湯で疲労回復!自然の恵み100%の【湯愛U】の『生薬湯薬用剤 薬草湯』

暖冬から一転、極寒の冬になった今年ですが‥本当に寒いですね。 寒いと余計な所に力が入り、肩こりやら腰

【消臭入浴剤クリビオ】ツルすべ肌・湯冷めなしの環境に優しい【クリイジャパン】の『入浴剤クリビオ』

寒い時期の入浴は湯冷めが辛いですよね。湯船に浸かって温まったと思っても、上がると寒い!ということも‥

【グルテンフリー】小麦アレルギー対応の【小林製麺株式会社】の『グルテンフリーヌードル(スパゲッティータイプ)』を食べてみた

小麦アレルギーが発覚してから、食品や食材を購入するときに『小麦』の表示がないか真剣に確認する様になり

【岡直三郎商店】のグルテンフリー『木桶 たまり醤油』日本一しょうゆを購入し食べてみた

小麦アレルギー発症のため、食生活から『小麦』を排除するべく、代わりの食品を探している毎日が続いていま

【パックス】合成界面活性剤不使用『ソルティーはみがき』で口腔内トラブル解消

季節の変わり目で体調が思わしくない時に、口腔内トラブルになりやすくなりますよね。 30代になってから

【日本製】無香料オーガニック柔軟剤『ラ コルベイユ オーガニック ランドリー』が凄かった

 花粉のシーズンからPM2.5、黄砂と部屋干しが多くなりますよね。洋服への花粉やホコリの吸着防止にこ

エンジェルナンバー【420】疑念は天にゆだねてください

今回のエンジェルナンバー【420】 すっかり春らしくなってきました。もうすぐゴールデンウィークです。

エンジェルナンバー【409】助けてくれています

今回のエンジェルナンバー【409】 一週間の始まりで、今日何日だろうとカレンダーを見たら【4月09日

エンジェルナンバー【319】アイディアに注意を払い、従いましょう

今回のエンジェルナンバー【319】 新しい週が始まり、季節の変わり目と重なって体調があまり良くない日

エンジェルナンバー【330】受け取ることに心を開いてください

今回のエンジェルナンバー【330】   【エンジェルナンバー330】 この【330】の数字

エンジェルナンバー【230】メッセージを信じてください

今回のエンジェルナンバー【230】 スパで食事をしようとし、受け取った番号札が【230】番でした。普