疲れが抜けない‥【Bach】の 『オリーブ』で活力を取り戻す!
2016/08/17
新年度が始まる4月。多くの人が入学や就職、人事異動などでバタバタしますよね。
我が家も夫が、今年も新入社員の研修に勤しむ時期に突入しました。
ただでさえ激務なのにさらに新人研修が重なり倒れるのでは?と思っていたので、前回の【Bach】バッチフラワーレメディの『レスキューナイト』に引き続き、さっそく活力が湧いてくるバッチフラワー オリーブ アルコールベース 20mlを購入してみました。
スポンサードリンク
そもそも『バッチフラワーレメディ』とは?

1936年に、イギリス人医師で細菌学者のバッチ博士によって、心の平安を取り戻したり、否定的な感情に対処するために『野の花』や『草木』などから作られた癒やしのシステムです。
植物性グリセリンまたは、ブランデーのアルコールベース、水、植物のみのナチュラルな原料を使用しています。
【Bach】バッチフラワーレメディの『オリーブ』とは?
【エネルギーが不足して、疲れている】→『活力が湧いてくる』
心身共に疲れきっている人や、仕事・育児・介護・闘病生活・受験勉強などでエネルギーを消耗している人にオススメだそうです。
ブランデーベースの【Bach】バッチフラワーレメディの『オリーブ』を購入してみた

今回は、ブランデーベースの【Bach】バッチフラワーレメディの『オリーブ』を購入してみました。飲むのは夫とわたしだけなので。
お子さんが飲む場合は、グリセリンタイプのバッチフラワーレメディの購入をオススメします。
我が家では、コップ一杯の水に2滴を朝・夜の2回で飲んでいます。(最近、ぬるま湯で飲むようになりました)
本当は1日6~12滴が目安で、1日3~4回に分けて飲むそうです。グリセリンタイプの『レスキューナイト』は直接舌下に垂らしましたが、今回はブランデーベースなので、水に垂らして薄めて飲んでいます。
ブランデーベースの【Bach】バッチフラワーレメディの『オリーブ』を実際に飲んでみた

ブランデーベースの味は、本当にブランデー。ビックリするほどブランデー。お酒の弱い方は確実に水や飲み物で(炭酸意外)薄めて飲んだほうが良いです。
【Bach】バッチフラワーレメディの『オリーブ』を飲んで、夫もわたしも1回目は『?』という感じ。とくに何か元気になるわけでもなく『効いているのこれ?』が正直な感想。
次の日に、朝・夜と飲んだらびっくり。翌日の朝の目覚めがスッキリなのは『レスキューナイト』のおかげだとは思うのですが、『何か栄養ドリンク剤でも飲んだんですかこれ?』というような身体の軽さ。
今、【Bach】バッチフラワーレメディの『オリーブ』を飲んで1週間経ちましたが、疲れが残らないのと元気になりましたね。
夫も激務は相変わらずですが、朝もすんなり起き、朝食をたっぷり食べ元気に出勤していきます。購入して本当に良かったと思います。
新しい環境で疲れが溜まっている方、忙しい毎日を送っている方は、一度試してみても良いかもしれませんよ?
今回購入したのはこちら。グリセリンよりも内容量が多いです。
今度はこれが欲しいです。
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
このページに興味があるあなたへのおすすめ商品
-
『Amazon.co.jp: バッチ フラワー BOOK 〜38種 花のエッセンスが心をいやす〜: 白石 由利奈: 本』
バッチフラワーレメディに興味があり、5〜6冊の関連書籍を読みましたが、どれもレメディの解説が難しくて分かりずらかったのですが、この本は、とても分かりやすい言葉使いで解説されていて、初めてバッチフラワーの恩恵の素晴らしさを理解することができました。例えるなら、慈愛と気づきが散りばめられた満天の星空のようです。 (続く:※引用)
-
『Amazon.co.jp: バッチフラワーレメディの実践法―マイナス感情をプラス感情に変える eBook: 浅見 政資: Kindleストア』
表紙はパステル調のお洒落なデザイン、ソフトカバーで手にもしっくり馴染みます。 巻頭のバッチフラワー38種の口絵は明るく優しい雰囲気。 横書きの文章は読み易く、今一歩難しくて理解し切れなかった個所がすんなり心に響いてきます。バッチフラワーを飲む時や、1日の反省と明日への活力の源として毎日読んでいます。マイナス感情への理解がより深まり、自分が好きになり人が好きになり生きることが好きなる手助けをしてくれる心強い1冊です。 (続く:※引用)
-
『Amazon.co.jp:バッチフラワーレメディ レスキュークリーム 30g:ドラッグストア』
皮膚科にて処方されたのはお馴染みステロイド剤。 私はどうしても生後半年の娘にステロイドを塗ることが出来ず、 びわの葉を煎じたローションなど自然療法で対処していました時に雑誌で根元きこさんが紹介していたのを目にして。 お産の時に陣痛の誘発やリラックスの為にレメディを使っていたので、これなら安心かもと購入した所、湿疹もオツかぶれもトビヒも、私のひどいあかぎれにも効果テキメン! (続く:※引用)
関連記事
-
-
【無香料】piyoko(ピヨコ)の『ハーバルマイルドシャンプー』が快適すぎ!
シャンプージプシーも終わったかと思ったのですが、今度は化学物質過敏症になったわたし(泣)。 強い香り
-
-
いつまでもアレルギー症状が改善しない!原因は意外なもだった!知らなかった『小麦アレルギー』
今までも紹介してきましたが、一年中アレルギー症状が出ていて本当に辛い。 いろいろ試した(ビオフェルミ
-
-
プレミアムキャットフード専門店【tama-たまのおねだり】のたっぷり10アイテム入った『お試しセット』を愛猫のために買ってみた!
猫って‥すぐにキャットフード飽きません?この前まで美味しく食べていたのに、急に食べなくなったりするこ
-
-
【プレミアムキャットフード専門店】『tama-たまのおねだり』の試供品がいつも凄い!
何故かグルメに育った我が家の愛猫。 好き嫌いが激しく、一度食べたくないと思ったごはんは、二度と口にし
-
-
酷い手荒れも『温泉の力』でキレイな手に!【アベンヌ ハンドクリーム】
画像:アベンヌ公式サイトより 寒さもピーク。乾燥もピークのこの時期。加えてインフルエンザなどの予防の
-
-
【日本製】Cat’sVoiceの『ローストチキン&サーモン』が食いつき凄い
季節の変わり目は、やはり愛猫の食欲も若干低下します。 今まで食べてくれていたゴハンを急に食べなくなっ
-
-
暑い夏の水分補給に手作り経口補水液!自分の好きな味にカスタマイズ
暑いですよね毎日毎日。お盆を過ぎても厳しい残暑が待っています。 暑いといえは、たくさん汗をかきますよ
-
-
【日本製】丸十金網の『セラミック網焼き』が寒い季節にピッタリで安価なのに優秀だった
だんだん冬に近づいてきましたね。 何だか近年『秋』がどこに行ったのか‥?と思う今日この頃です。 我が
-
-
【2017年】『スターバックスコーヒー福袋』を買ってみた
新年明けましておめでとうございます。 新年といえば『福袋』ですね!。楽しみの一つです。 今回は『スタ
-
-
エンジェルナンバー【321】メッセージを送ってくれています
今回のエンジェルナンバー【321】 今日何日だろうと日付を見ると【3月21日】でした。普段なら気にな