*

【講談社】『齋藤孝のイッキによめる世界の偉人伝』が進級祝いに最適

      2017/03/25

もうすぐ新年度ですね。
我が家も小学生の甥っ子が歴史に興味を示し始めました。

いろいろ『◯◯ってどんな人?』『何をした人?』など、言い始めたということで、早速、簡単に寝る前や朝に読める偉人伝を探しました。
そこで見つけたのが、【講談社】『齋藤孝のイッキによめる世界の偉人伝』です。

絵もきれいなことと、一人の人物に対しての話が12~13ページほどと、簡単にまとめられていて、30人ほどが掲載されているとのことなので、進級祝いに購入してみました。

スポンサードリンク


 

著者の齋藤孝先生とは?


1960年、静岡生まれで、東京大学法学部卒業。同大学大学院教育学研究科学校教育学専攻博士課程等を経て、現在明治大学文学部教授をされている方です。

『宮沢賢治という身体』(世織書房)で’98年宮沢賢治賞励奨賞、『身体感覚を取り戻す』(NHKブックス)で新潮学芸賞。『声に出して読みたい日本語』(草思社)で毎日出版文化賞特別賞受賞など、数々の賞を受賞しています。
また、『声に出して読みたい日本語』はシリーズで260万部を超えるベストセラーです。(齋藤孝先生著書より抜粋引用)

 

【講談社】『齋藤孝のイッキによめる世界の偉人伝』を実際に購入してみた


こちらが【講談社】『齋藤孝のイッキによめる世界の偉人伝』。
甥っ子の質問が海外の偉人が多かったので、こちらを購入。
 


他にこちらもあります。

 


世界の偉人30人を掲載。
一人の人物で、12~13ページです。

 


本文はこんな感じ。

 


本文はこちら。
文字も程よい大きさで、ルビもふられていて、挿絵もきれいです。

 


ページの最後に、齋藤孝先生の解説が載っています。

 

【講談社】『齋藤孝のイッキによめる世界の偉人伝』を実際に読んでみて


とても読みやすく、スッキリと要点がまとまっていて理解しやすいと思います。

これなら、偉人がどんなことを成し遂げたのかを簡単に短時間で知ることができます。
この【講談社】『齋藤孝のイッキによめる世界の偉人伝』を読んで、興味を持った偉人について、もっと詳しい偉人伝を読んで理解を深めてほしいですね。

早速、甥っ子にプレゼントしようと思います。

スポンサーリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

このページに興味があるあなたへのおすすめ商品

齋藤孝のイッキによめる! 名作選小学3年生 新装版 | 齋藤 孝

友人の子どもにプレゼントとして選びました。あまり本が好きではないとのことで、短いものが何話もあるものを選びました。母親に感想を聞くと、寝る前に読みきかせしてあげているとのこと。喜ばれました。 (続く:※引用)

こども「学問のすすめ」 | 齋藤 孝

「学問のすすめ」の現代語訳し、そして子ども用にさらに訳した本。 学校の授業に使えると思うし、大人の私が読んでもとても意義ある本。 筆者のわかりやすい解説、読みやすい文章もすばらしい。 国民読本の一冊。 (続く:※引用)

強くしなやかなこころを育てる! こども孫子の兵法 | 齋藤孝

この本、表現や事例はこども向けには作られているが、甘くは見てはいけない代物。 大人が読んでも引き込まれるぐらい役立つ知識が満載。 こども向けの超訳の上手さもさることながら、これからの厳しい社会を生き抜く子どもたちに、 本当に役立つ知恵を伝えたいという斎藤孝さんの熱い想いが髄所に感じられる一冊になっている。 (続く:※引用)

小学生のための論語 | 齋藤 孝

「論語」は中国の昔の思想ですが、現代の日本に欠けている大切なところが的確に述べられています。この本は、「論語」を小学生にもわかりやすく、語りかけるように解説されています。しかし、子どもたちを教育するわれわれ大人にとっても肝に銘じなければならないことが多く語られています。 (続く:※引用)

逆境に負けない力をつける! こども菜根譚 | 齋藤 孝

こどもに読ませる前に、まずは私が読んでみましたが、 「清く、正しく、美しく」はとてもたいせつ。でも、それだけでは息苦しくなるよ。 才能を伸ばすよりも、まずは人格を育てよう。人格は才能のご主人さま。 注意も、批判もいやがらない!おだてられてばかりは、毒と同じだよ。 恐怖や不安は、自分が生み出しているのかもしれないよ。 (続く:※引用)

 -おすすめグッズ, , ,

  関連記事

肩の痛み、胸の圧迫からも解放!締めつけ感なし心地よいホールド感の【土井さんの軽快補整ガーゼタッチブラ】

最近、筋肉が落ちるのが早くなったのか、背中の肉が気になる‥。さらに、10代20代の頃には気にならなか

【利島特産】オーガニック純正椿油100%の『島椿』で艶髪へ

最近『馬油』が流行ってますね。わたしも使ってみましたよ。 でもわたしには合いませんでした。なんという

【YAMAZAKI】『マグネット冷蔵庫サイドラック』でラップの置き場所決定!

最近、引っ越しをしました。 そこで、キッチン周りの収納状況が以前と全く異なり、使用途中のラップやアル

【ソニア・ショケット】の『Ask Your Guidesオラクルカード』が当たりすぎてて凄い!!

オラクルカードをもう一つどうしても欲しかったんです。 わたしの長年の不思議な現象を解明するきっかけと

【BROOK’S】の『1万円のコーヒー福袋』を購入してみた

毎年早い時期に売り切れてしまう【BROOK’S】の『1万円のコーヒー福袋』。 今年は、発売と同時に申

美肌も健康も腸活から!【ビオフェルミン製薬】の『ビオフェルミンS』

ここ最近、連日の猛暑のせいか、急にお腹の調子が良くない事が多くなりました。 年齢の問題か‥と思ってい

【岡直三郎商店】のグルテンフリー『木桶 たまり醤油』日本一しょうゆを購入し食べてみた

小麦アレルギー発症のため、食生活から『小麦』を排除するべく、代わりの食品を探している毎日が続いていま

お茶を冷蔵庫常備になる夏目前!ストックする見た目も涼しい有能ガラスピッチャー

基本的には、一年中ルイボスティーは冷蔵庫にストックしている我が家ですが、夏になるにつれて家族のお茶の

【工房アイザワ】『調理ベラ斜め 中』が可愛くて優秀!

以前は『木べらなんて手入れが大変そう』と思っていて、なかなか手を出さなかったのですが、たまたま購入し

【がんこ本舗】青森ヒバ配合の『森と‥』油汚れをナノ分解ですっきり落とす食器洗剤が有能

いよいよ6月突入です。そうです‥『梅雨』の季節ですね。 ただでさえ、PM2.5や黄砂、花粉で窓を開け

エンジェルナンバー【420】疑念は天にゆだねてください

今回のエンジェルナンバー【420】 すっかり春らしくなってきました。もうすぐゴールデンウィークです。

エンジェルナンバー【409】助けてくれています

今回のエンジェルナンバー【409】 一週間の始まりで、今日何日だろうとカレンダーを見たら【4月09日

エンジェルナンバー【319】アイディアに注意を払い、従いましょう

今回のエンジェルナンバー【319】 新しい週が始まり、季節の変わり目と重なって体調があまり良くない日

エンジェルナンバー【330】受け取ることに心を開いてください

今回のエンジェルナンバー【330】   【エンジェルナンバー330】 この【330】の数字

エンジェルナンバー【230】メッセージを信じてください

今回のエンジェルナンバー【230】 スパで食事をしようとし、受け取った番号札が【230】番でした。普